書評:インターネットのシロサギ達~ネットの嘘と危険から貴方の身を守る方法~ [Kindle版](著:蓮見あつき)

公開日: 

インターネットを利用した詐欺、犯罪、それらから身を守るための手段や心構えが身につく本です。

99円でこの情報量は安い!…と思ったけど今見たら250円になってました。値上げしたんでしょうかね?しかし250円でも十分価値はあると思います。

Amazonの内容紹介から目次部分を引用します。

〜〜〜目次〜〜〜
~始まりは一杯のコーヒーから~
騙す人間、騙される人間

~第一章 情報商材の下らない中身~
情報商材といわれる下らない中身
嘘だらけのセールス文章とその中身
1時間で○円稼げる、月収○万、即金、他
セールス文章とその解析
悪知恵を生かした金稼ぎ?
騙されたから、騙していいのか?

~第二章 ステルスマーケティングとオークション詐欺~
ステルスマーケティング
ペニーオークションの嘘と仕組み
何故入札の値段が指定できないのか?
ヴァーチャルゆえに競う相手が見えない
オークションを利用した詐欺
商品本体が付かないカタログのみの出品
偽物のブランド品販売
郵送事故を装った郵送事故偽装詐欺
メール便は追跡出来るが補償は無い
代金引換郵便詐欺
取り込み詐欺の手口
返品詐欺の手口と種類
すり替え返品詐欺
高価な宝石も対象になる
なりすまし詐欺
オークションをする時の注意事項

~第三章 後出しジャンケンの有料情報、10代を狙った詐欺~
後だしジャンケンの有料情報
カリスマトレーダーを名乗る為の準備
デモ取引をフル活用する
プロのトレーダーになるのは難しい
稼げたという「証拠」を偽装する
自称ネット企業家に群がるのはネット乞食?
若い綺麗な女性の写真、中身は無職のハゲ親父?
そもそも情報商材など不要な物
10代を狙った詐欺
試験や受験に受かる方法を教えます!
誇大広告、体質による個人差を利用した商品の嘘
女子中、女子高生と知り合う二つの方法

~第四章 クリック、アプリ詐欺、フィッシング詐欺~
ワンクリック詐欺、3クリック詐欺の仕組み
少額訴訟とは何か?
コンピューターウィルスを使った詐欺
無料動画から請求詐欺へ
クリックからアプリインストールを利用した詐欺
電話番号や個人情報を読み取る不正アプリ
季節や時期に絡めたアプリ
対策をしていない人間は加害者に加担している
フィッシング詐欺、狙われる口座やカード
狙われる情報の種類
メールのURLからログインしない方が良い
ファーミング詐欺とは何か?
ファーミングはウイルスを利用した詐欺
ネットバンキングを狙った「打て打て詐欺」
リスト型アカウントハッキング
SNSアカウントが乗っ取られる
ツイッターを例に上げていこう
フェイスブックにも同じ事が言える

~第五章 出会い系サイトと占いサイト詐欺~
出会い系サイトを利用した詐欺
摘発の判断が難しい出会い系サイト
運命の出会い?芸能人からメールが届いた
SNS、フェイスブックを利用して芸能人のマネージャーを名乗る
占いサイト詐欺
無料登録から有料へ
あなたの身に危険が迫っている
あなたは特別な人間だ
存在しない体験者
出会い系サイト詐欺と絡めた占い
自分への自信喪失から占いに嵌る
日々進化する詐欺の手口

〜コーヒーを飲み終える頃には〜
あとがき

コーヒーのお礼に―
私が知っている事を全てあなたに伝えよう、嘘だらけのネットを暴け!
騙されて時間を無駄にしない為に、是非本書を読んで欲しい。

こういったネット犯罪は度々ニュースでも取り上げられるのでご存じの方も多いかもしれませんが、確認の意味でも読んでおいて損はありませんね。不謹慎ですが、こんな詐欺をよくもまぁ考えるものだと逆に感心してしまいます。

本書ではたくさんの事例が取り上げられていますが、多くに共通する部分は人の”心理”を利用している点です。人を騙すには”不安を煽る”のが一番。そして如何にして冷静さを失わせるかです。ニュースで他人事として見ていると「こんなのひっかかるはずがない」なんて思ってしまいますが、いざその時になって正常な判断ができるかどうかは分かりません。予備知識が有るのと無いのでは騙される率も変わってくるでしょうし、こういった事例を知っておくことで新しい詐欺手法にも対応することができるでしょう。甘い話にはのらないことが大事。情報はまず正当性・妥当性を判断すること。よくある「カンタン金儲け」の手法なんてちょっと考えたらおかしいことに気付くはず。

PCやスマホにセキュリティソフトを導入することも大事ですが、そもそもその感染経路は不信なURLを安易にクリックするところから来てたりするので、これも結局自分の意識次第でほぼ防ぐことができる。TwitterやFacebookで妙な投稿を見たら要注意。場合にもよるけど仮にリンクを踏んだとしても慌てないこと。アダルトサイトに誘導されて高額請求されたってワンクリックで請求されるはずは無い。SNSアカウントの乗っ取りは事前に対策しておくこともできる。デフォルトの設定を見直しましょう。

防犯対策をカンタンにまとめてしまいましたが、実際にどんな詐欺や犯罪があるか事例を見てもらった方がより実感できます。前述したように「知っている」と「知らない」の差は非常に大きいです。もちろん自分で調べることもできますが、本書一冊でネット犯罪に関してはほぼ網羅してますので読んだ方が早いでしょう。少なくても「騙されて払う金額」よりはこの本の方が安いでしょ。

[milliard]
  • サイト内検索

  • カテゴリ


  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑