Chromium OS に Crouton で Ubuntu をインストールする方法(Chromebookではなく)

公開日:  最終更新日:2018/02/02

chromium_icon

 

こちらは前回ChromiumOSをインストールして「なんちゃってChromebook」を作った記事です ↓

 

使用しているカスタムビルドの配布ページはこちらです ↓
Chromium OS カスタムビルド配布ページにようこそ — Chromium OS Custom Biuild

 

今回はその続きで、ChromiumOS上にUbuntuをインストールする話。ネット環境必須のChromiumOSですが、Ubuntuをインストールすることでローカル環境での使い勝手も向上します。

本家ChromebookにUbuntuをインストールする記事はよく見かけるのですが、ChromiumOSについては見かけられませんでした。やり方はほとんど一緒なんですが、今回使用しているカスタムビルドでは若干異なるのでメモしておきます。

以下の記事を参考にさせていただきましたm(__)m

DELL Chromebook 11にcrouton/Debianを入れる – T-Saitoh’s Diary
Dell Chromebook 11 にcroutonを使いubuntuをインストールして動かすまでの道のり(1) | 2480GADGET
chromebookにcroutonでubuntuをいれる – Qiita
HP Chromebook 11にUbuntu 14.04.1とXfceをインストールする – Qiita
chromebook(c720)にxubuntuを入れてみた – Life hack on Google

 
 

ChromiumOSとUbuntuの共存方法

1.chroot環境で起動する(croutonを使う)
2.ブラウザ内でUbuntuを表示させる(拡張機能:crouton integration 方法1の亜種)
3..別パーティションにインストールデュアル(マルチ)ブートする(chrubuntuを使う)

 

などがありますが、今回は方法1を使います。方法2は方法1と同様、croutonというものを使いますが、動作環境が厳しいらしいです。方法3だとOSの切り替えにいちいち再起動させなければなりません。方法1であればCromiumOS⇔Ubuntu間を瞬時に切り替えることができます。

chrootそのものについてはこちらを参考にして下さい ↓

chroot – Wikipedia
Linuxキーワード – chroot:ITpro
chroot – コマンド (プログラム) の説明 – Linux コマンド集 一覧表

 
 

croutonの入手

参考にさせていただいた記事中に「ここからcroutonをダウンロードし云々」とあるのですが、どれも今回使用しているChromiumOSではうまくいきませんでした・・・

ChromiumOS用っぽいcroutonはこちらから入手しました ↓
dnschneid/crouton · GitHub

「ダウンロード」フォルダに保存しておきます。

 
 

croutonによるUbuntuのインストール方法

本家Chromebookでの手順だと「デベロッパーモード」で起動する必要がありますが、今回使用しているカスタムビルドではその必要はありません。デフォルトで既にデベロッパーモードになっています。

「ダウンロード」フォルダにcroutonがあることを確認したら、「Ctrl+Alt+T」でターミナルを起動しインストールコマンドを実行します。デスクトップにXfce(=Xubunts)、バージョン14.04(=Trusty Tahr)をインストールする場合は次のようになります。

sudo sh ~/Downloads/crouton -r trusty -t xfce,keyboard,audio,extension,chrome

xfce部分をunityにすればUbuntu標準のunityが、lxdeにすればLubuntuになります(未検証ですが)。

細かいことを言えば「-e」を2箇所入れると暗号化できるとか、Ubuntu以外のディストリビューションも選択できるとか、「今回はChromebookじゃないからkeyboadとかaudioとかいらないんじゃないか?」とか色々ありますが・・・ 特に問題なく使えているのでこれで良しとします。

インストール途中でユーザのアカウント名とパスワードを求められるので入力します。

今回使用しているPCでは、インストール作業に小一時間かかりました。

 
 

Ubuntu(Xubuntu)の起動・ChromiumOSとの切り替え

インストールが終了したら次のコマンドでXubuntuを起動します。

shell
sudo startxfce4

OSの切り替えにはショートカットキーを使います。XubuntuからChromiumOSに切り替えるときは「Ctrl+Alt+←(F1)」、Xubuntuに切り替えるときは「Ctrl+Alt+→(F2)」になります。

 
 

まとめ・使用感など

正直ChromiumOSとしてよりXubuntuとして使った方が快適に感じました。あくまでウチの環境の場合ですが。

前回の記事でも書きましたが、ブラウジングならはっきり言って Xubuntu + midori(軽量ブラウザ) の方が快適です。

「ChromiumOSはブラウジングがメインなんだからそれじゃ駄目じゃん!」
「じゃあ初めからXubuntu使えよっ!」

・・・その通りです。

で、貧弱低スペックPCであればXubuntuよりPuppyLinuxなど他の軽量Linuxの方がもっと快適なんでますます本末転倒です。

とりあえずChromiumOSは一通り遊んだんで、このPCはまた「Windows10 + Android-x86 + 軽量Linux」のマルチブート環境に戻したいと思います・・・

[milliard]
  • サイト内検索

  • カテゴリ


  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑