UNetbootin – LinuxのライブCDイメージをUSBメモリから起動する方法

公開日:  最終更新日:2019/03/09

様々なLinuxディストリビューションを試そうと思うと、多くの場合『ライブCD』を作成することになります。
CDに焼く手間、インストール先のPCにCD-ROMが必要になる、CDの読み込み速度が遅い、など不便な事も多いと思います。

UNetbootinを使えばイメージファイル(.ISO)から直接『ライブUSB』を作ることができます。
USB起動ができるPCであることが前提ではありますが、よほど古いPCで無い限り対応していると思われます。

以下『ライブUSB』の作成手順です。

インストール方法

UNetbootin – Homepage and Downloads(公式サイト)

UNetbootinホームページ

Windows・Linux・Macに対応してますので、環境に合わせてダウンロードします。
Windowsであればダウンロードした実行ファイル(.exe)で、そのまま起動します。

使い方

Unetbootin

実行直後の画面になります。

1番上の『ディストリビューション』から対応するOSのイメージファイルをダウンロードすることができます。
2番目の『ディスクイメージ』では、予めPCにダウンロードしたイメージファイルを選択することができます。
最後は『ライブUSB』を作成するUSBメモリの選択になります。
設定が完了したら最後の『OK』をクリックすれば、インストール作業に入ります。

Unetbootinインストール作業中

作業中画面です。
必要なファイルの転送・作成が行われているのが分かります。
ここでは例として『Puppy Linux』のISOファイルを使用しています。

Unetbootin作業終了

作業が完了するとこのような画面になります。
今のPCのまま、すぐにライブUSBを試すのであれば『再起動』を、そうでなければ『終了』を選択します。

ライブUSBの起動

起動させるPCに作成したライブUSBメモリを挿して起動させます。
PCの起動時にUSBメモリを選択するか、予め起動の優先順位を内蔵HDDより上に設定すれば、USBから起動できます。

UnetbootinライブUSB起動画面

起動直後の画面です。
何も操作しなければ10秒後に一番上の『Default』が起動します。
ライブOSとして起動するならば『Default』で大丈夫です。

ライブOSの起動後の操作については、各OSの説明を読んで下さい。
ライブCDから起動した場合と同様です。

[milliard]
  • サイト内検索

  • カテゴリ


  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑